RECRUIT
FAQ
「カスタマーコンサルタント」は、担当するお客さまにお電話にてアポイントを取り訪問または来店いただき、一人ひとりのライフステージにあわせたアフターサービスや情報提供からのコンサルティングを行うお仕事です。業務内容に関する疑問や不安もあることでしょう。
ここでは、みなさまの疑問にできるだけ詳しくお答えします。
金融・保険知識がなくても
大丈夫ですか?
未経験でも大丈夫です。現在活躍されている方も前職は様々です。入社後4か月の初期研修を経て「カスタマーコンサルタント」として、一人立ちできるよう支援します。また、幅広い知識を習得するために様々な資格取得や試験もうけていただきますので、スキルアップにもつながります。
初期研修はどのような
研修をするのですか?
前半の2か月は机上研修、後半の2か月は実践研修となります。ビジネスマナーや生命保険のしくみや社会保障制度など、基本的なことから学びます。コール研修ではアポイント取得に向けた電話応対スキルを習得します。実際の電話を想定したロールプレイングも行います。 基礎から実践まできめ細やかな内容となっております。
ほけんショップは
どのような雰囲気ですか?
ほけんショップには店長・副店長・窓口担当スタッフ・カスタマーコンサルタントリーダー・カスタマーコンサルタントが所属しています。アットホームな雰囲気なので、上司への相談や同期などともにいろいろな情報交換ができます。また、お客さまから質問されてわからないことがあっても教えてくれる環境があるので、安心して働くことができます。
「カスタマーコンサルタント」
業務のやりがいを感じる時は
どんな時ですか?
「ありがとう、あなたが担当してくれて良かった」とお客さまより感謝の言葉をいただく時です。お客さまと何度もお会いする中でお役に立ち、満足いただけることがこの仕事のやりがいです。例えば、入院後に連絡をいただき給付金を請求された時や資産の活用方法についてご相談いただいた時は「信頼されている」と実感します。